SAFE AND SECURE

安心・安全への取り組み

車両および運行管理に対する取り組み

運行前後のアルコールチェック徹底

飲酒運転撲滅に対して、徹底した取り組みを行っています。
アルコール検知チェックは出庫時と帰庫点呼時に行います。東海電子製アルコールチェック機(ALC-PROⅡ)導入により、IC免許証から読み取った免許証番号・有効期限とカメラ撮影による測定時画像をアルコールチェック記録と連携して記録に残す一貫システムで管理しています。

ドライバーのアルコールチェック
ドライバーのアルコールチェック
業務用アルコールチェッカー(ALC-PROⅡ)
業務用アルコールチェッカー(ALC-PROⅡ)

安全機器の全車装着

デジタルタコグラフ
運転日報チェック
運転日報チェック

デジタルタコグラフ(いすゞMIMAMORI)を全車に装着、走行ルートと時間、休憩の確保状況など運行状況を確認しています。
ボタン操作のみで日報を作成できるので、ドライバーの負担低減にも貢献しています。また、安全運転や燃費削減に対するドライバーたちの意識も向上しました。

ドライブレコーダー
ドライブレコーダー
ドライブレコーダー

定期的にドライブレコーダー映像を解析、ドライバーの運転指導に活用しています。さらに、ドライバーにヒヤリハット事例などの課題に取り組んでもらうなど、常時録画によりドライバーの意識付けとなっています。
また、万が一の事故発生時は速やかな原因分析と画像の社内共有化により再発防止に役立てています。

バックアイカメラ
バックアイカメラ
バックアイカメラ

全車両にバックアイカメラを取り付けることで、車両後退時の死角を無くし事故防止に役立てています。また、走行中も常に後方がクリアに把握できるため、円滑な道路交通に貢献できます。
積み下ろしではドックへの安全かつ的確でスムーズな乗り付けにより、車両後退時のお客様の荷物をより大切に扱うことが出来ています。

最新安全機器搭載車両の導入
最新安全機器搭載車両
最新安全機器搭載車両

進化し続ける最新安全機器を搭載している車両を導入しています。最新車両では静止歩行者に対応するプリクラッシュブレーキ(衝突回避支援/衝突被害軽減)や交差点車両前方死角エリアの物体検知警告などの、トラックに求められる安全機能によりドライバーの安全・安心な運行を支援しています。

GPS装着によるリアルタイムによる運行管理/位置情報管理
デジタルタコグラフ(いすゞMIMAMORI)監視画面
デジタルタコグラフ(いすゞMIMAMORI)監視画面

クラウド経由で走行中の車速やエンジン回転数などの車両状態と位置がリアルタイムに把握できることで、定められたルートで運行しているか、納品時刻を守っているか、顧客からの追加集荷配送依頼への対応が可能かなどをモニターの地図で確認できます。さらに、労働時間を管理することでドライバーの健康管理もサポートしています。

法定点検の実施・整備管理の徹底

運行前の日常点検
運行前の日常点検

・定期点検(車検)年間計画表にて全車両を管理し、計画的な整備工場への入庫により確実な車両点検の実施を行っています。
・日常点検表による運行前の実施及び管理者確認
ドライバーは必ず運行前の車両点検を日常点検票に基づいて実施し、実施状況及び点検結果は管理者が確実に確認しています。 

ドライバーに対する取り組み

働き方改革を先見した労務管理

勤怠システムを活用した指導
勤怠システムを活用した指導

ドライバーの運行中はデジタルタコグラフにより休憩時間を確保しているか、運行状況を随時確認しています。
また、勤怠システム(ジョブカン)を活用した日々の労働時間管理により、稼働実績の把握を行うだけでなく、月間勤務時間の着予測を日々自動算出して過剰労働を防止するなど労働管理に役立てています。

全ドライバーに対する徹底した健康管理

血圧計の設置
電子血圧計
電子血圧計

事業用トラックドライバーの健康起因事故の報告件数は増加傾向にあります。厚生労働省が発行した「過労死等防止対策白書」においても、脳・心臓疾患による労災補償件数は道路貨物運送業が全業種中1位です。
運行中の不慮の事故を防止するためにも日常から血圧を計測できるよう血圧計を設置しています。

定期健康診断
健康診断による指導
健康診断による指導

定期健康診断は全従業員が受診し、発病等の健康状態の確認と共に、診断結果を不健康になりがちなドライバーの健康保持増進に役立てています。
特に生活習慣や遺伝的要因、年齢などのリスクをチェックするようドライバーに指導しています。
また、要再検査者は全員再受診を徹底しています。

SASスクリーニング検査
SAS検査による指導
SAS検査による指導

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は睡眠呼吸障害による日中の眠気,集中力の低下等が交通事故をはじめとする労働災害のリスクであることが近年明らかにされています。ドライバーの健康を守り、万が一の事故を防止するためにもSASスクリーニング検査(睡眠時無呼吸症候群)を全ドライバーに対して実施しています。

安全運転教育の徹底

・年間教育計画
法定案件12項目を毎月1項目づつ集合学習しています。
・年間添乗指導計画
全ドライバーに対して計画的に管理職が添乗し、運転スキルや安全意識などの確認・指導を行っています。
・安全月間取組
四半期毎に月間スローガンを社内公募、のぼり旗を作成するなど職場一体で意識の盛り上げを図っています。

毎月行われる集合教育
毎月行われる集合教育
年間計画に基づく添乗指導
年間計画に基づく添乗指導

環境への取り組み

グリーン経営認証取得

認証ロゴマーク
認証ロゴマーク

2020年12月10日に自主的で継続的な環境保全活動を行っている運送事業者に与えられるグリーン経営認定を取得しました。企業の社会的責任として、環境と経済の両立を目指し、日常的にエコドライブ、車両の点検・整備の実施など、「環境負荷の少ない経営」に積極的に取り組んでいます。

スマートライフ奨励賞受賞

スマートライフ奨励賞表彰状
スマートライフ奨励賞表彰状

スマートライフスタイル大賞は、川崎市にてCO2削減及び地球温暖化対策推進を目的として実施されています。
4Rを通じてごみ排出量削減、デジタルタコグラフによる省エネ運転啓発、アイドリング減少などの取り組みが認められ2021年11月18日に第10回スマートライフスタイル大賞にて表彰されました。

モーダルシフトへの取り組み

モーダルシフトの取り組み事例
モーダルシフトの取り組み事例

モーダルシフトとは、トラック等の自動車で行われている貨物輸送を環境負荷の小さい鉄道や船舶へ転換することをいいます。
物流分野における環境負荷の低減や生産性の向上等、持続可能な物流体系の構築は企業の社会的責任として不可欠であり、現在は長距離トラック輸送の鉄道貨物への転換に取り組んでいます。

新規のお客様はこちら

メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

受付時間 平日9:00-18:00

ご利用中のお客様はこちら

集荷・配送のお問い合わせ

受付時間 平日9:00-18:00